ルーン解釈No.4 アンスール

『言葉』『文字』を指します。

アンスールは『言葉』であり、『答』です。

ルーンの事でもあり、『意味』を求めます。


アンスールは『ことば』を正しく使うことの大切さを示しています。

なにか、誰かに伝えることがあるのであれば、誤解のないように、正しく伝えなくてはいけないということです。


仕事や勉強の事であれば、文章や文体に注意すべき、と考えていること。

Lineやメールであれば、内容や言葉に気を付ける事。

あるいは、相手からの言葉に対して受け止める姿勢が大切という事かもしれません。


逆位置

逆位置では、言葉よりも『行動』『動き』が重要だというときです。

『ことば』ではないところに答えがあるときです。


『言葉』ばかりを気にして、本当の動きが見えていなかったり、

動かなくてはいけないことを忘れているのかもしれません。

ほんとうは自分ではわかっているはずです。


正位置は、『言葉』であり『答』です。

逆位置では、『言葉』をうけて動くことこそが『答』です。

アンスールは、『答』がすでに自分の中にあり、

それをどうするのか、に対するヒントを示しています。


ルーンは常に『自分』からの『ヒント』なのですねー。


占い【対策】実行委員会

ようこそ、佳(ヨシ)です^^ 苦しい・つらい時期、占いに依存していました… なぜ占いが苦しみを生んでしまうのか なぜ占いに依存してしまうのか 今、占いに悩んでる方がいれば、力になれたらうれしいです>< ※占いを否定しているのではなく、 上手に付き合えるようにと考えています※

0コメント

  • 1000 / 1000